台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

元に戻ってきたふみ

豆が来てからあまり構ってもらえなくなったふみ。そのせいだけではないと思いますが、豆とのぎこちない距離感が続いていました。 → totolu.hatenablog.com 最近少しずつ以前の調子を取り戻し、豆との距離も縮まりつつあります。 寒いからだけではないはず 豆…

台湾のベジフード

台湾の街を歩いていると、「素食」「蔬食」と書かれた看板やメニューが目に入ると思います。この漢字が書かれたメニュー、ベジタリアンフードを表しています。 素食の店 コンビニでも素食 素食の店 素食のお店をGoogleマップで検索すると分かりますが、台湾…

台湾の少子化

先日のニュースで台湾の今年の出生率は世界最低だというのをにゃーが見つけました。 今年は「辰年」なので、中華圏では他の年に比べると出生率が上がるはず…ですが、どうやらその効果も無くなっているようです。 政府のサポート 残業すればいいんだよ、とい…

台湾で自然分娩②

前回の記事は、こちらから→https://totolu.hatenablog.com/entry/2024/12/03/113639 午前中に産めるかも!と聞いて期待に胸を膨らませつつ、分娩室へ行くのを待っていました。 時々看護師さんが来て子宮口の開き具合をチェックしてくれます。 そうこうしてい…

こんなところまで?!

もうすぐ3ヶ月になる豆は、生まれた瞬間からみんなに口を揃えて「パパに似てるね」と言われています。 顔全体の雰囲気も、頭がやや大きめなのも、肌の色まで確かににゃーそっくり。 にゃー両親に以前ませてもらった、にゃーの赤ちゃんの頃の写真にもそっくり…

台湾のアイス12

前回の記事はこちらから→ totolu.hatenablog.com ファミマアイス ずっと気になっていたアイス ファミマアイス 豆が来てからというもの、アイスを食べるチャンスが減るからブログにも書けない!となぜか悲嘆にくれていましたが…意外と食べられるものです(執…

日本のスーパーは便利

日本のスーパー、割と外国の人もよく利用すると思いますが、とにかく便利! といっても、私も台湾へ来るまで日本のスーパーが便利だとそれほど実感したことはありませんでした。 豆が生まれた後、母から「産後ケアセンターっていうところを出たら、育児しな…

台湾で自然分娩①

NIPTや糖尿病、梅毒検査などの検査をパスして、気づけば臨月となっていました。 豆はすでに3000グラムを超えていて、先生にある日「頭、大きいなぁ…。階段の上り下りとかしてください。」と言われました。 今住んでいるマンションは階段は非常用しかないので…

毎月のお楽しみ

今年の1月からずっと、毎月にゃーの両親が台北へ来てくれています。 豆を出産するまでは、私たちの様子を見に来たり、つわりが改善してからはベビー用品を一緒に見に行ったりしました。 豆が生まれてからは、数時間子守をしてくれたり、足りないものを買いに…

結び方

台湾ではほとんどの料理をテイクアウトすることができますが、たまーに驚くことがあります。 何に驚くのかというと、「包装テクニック」。 おそらく日本人ならみんなびっくりするんじゃないかなぁと思いますが、汁物がスーパーなんかに置いてある透明な無料…