にゃーは蟻の国、台南(甘いものが好きという意味)の出身なので、甘いものが大好き😍 一緒に暮らし始めた頃、買い物に行ったと時ににゃーがプリンが好きということを知りました。
何を隠そう、私もプリンが大好き💕💕
そんなわけで、毎週プリンを買っているのですが、日本にいる時からいろいろなプリンを食べたと思っていましたが、台湾へ来てから私が知らなかったプリンの一面を垣間見たので、今日はそれをご紹介。
トッピングにプリン
まずは日本でもパフェなどでたまに見られる、プリンがトッピングになっているプリンかき氷。
かき氷の上にプリンと練乳。タピオカがちょっと混ざっていました。
このプリンがおいしい✨✨ プリン単体でも注文できるし、テイクアウトもできます。
他にもフルーツとプリンかき氷なんていうのもあります🤗
飲み物にもなるプリン
ゼリーとかヨーグルトとかもそうだと思うのですが、チルド系デザートはほとんど噛まなくてもいいものが多いですよね。でも、飲むように食べると、親から
「ちゃんと噛んで食べなさい!!」みたいなお叱りを受けるのですが。。。台湾では飲むプリンがあるんです!!
全体像を撮り忘れてしまったのですが💦
「布丁」が中国語で「プリン」という意味です。「奶茶」は「ミルクティー」なので、この飲み物、「手作りプリンミルクティー」なんです。
プリンを潰してミルクティーに完全に混ぜて飲みますが、おいしいです♪♪
最強のコラボプリン
そして、台湾ならでは!と思うのが台湾名産のマンゴーを使った、
「マンゴージュレプリン」
「義美」というメーカーの商品なんですが、このメーカーのお菓子、どれを買ってもおいしいです。普通のプリンもおいしいんですが、このマンゴープリン、本当においしい!!コンビニでも時々売っているので、見かけたらぜひ買ってください。
じゃあ、自作をすると
というわけでプリンについて書いてみましたが、去年台湾でもコロナが広がった時、家にいる時間が長くなったので、プリン作りに挑んだことがあります。
1回目はカラメルソースがシャバシャバすぎなのに、器の下に謎のホールが生まれてしまいました。プリン本体もかなり甘かったです。
2回目は温度の調節が悪かったのか、砂糖の量を変えたのが悪いのか、すが入ってしまいました。
ネットやYoutubeで見た通りのレシピなのに、完成度はまるで違う。。。
まとめ
というわけで、台湾に来てからプリンの食べ方って幅広いなと思ったり、自分で作ってみておいしいプリンを作るにはまず研究が要るなと思ったりしました。
まだまだプリンの奥深さの入り口に立っているだけなのかもしれません。
価格:3,300円 |