台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

台湾の物価

台湾は物価が安いというイメージを抱いている人も少なくないのではないでしょうか。確かに、日本と比べてかなり安い(交通費や光熱費など)ものもありますが、食費と居住費は日本とさほど変わらないこともあります。

今回は台湾の物価(ほぼ食べ物)についてご紹介!

 

 

牛丼のお値段

まずは、わかりやすく牛丼のお値段からいきたいと思います。台湾には「すき家」と「吉野家」「まつ屋」の3つの日系チェーンが進出をしています。

    

こちらはすき家麻婆豆腐牛丼(並)129元(568円)です。普通の牛丼の並は89元(392円)なので、普通の牛丼なら日本とほぼ同じ値段です。

129元という値段は、台湾ではちょっと高いご飯かなと思います。

 

日本で安いイメージのもの

日本でお手ごろな食材といえば、豆腐やもやしのような食材を想像するのではないでしょうか。

台湾にも「中華豆腐」という豆腐がスーパーで売られていて、15元(66円)ぐらいだったと思います。台湾でも豆腐はお手ごろな食材ですが、それが日本の豆腐になると大変なお値段に変わります。

 

   

 

ちょうど日本にいるときにほぼ毎日食べていたので、値段を見て衝撃を受けました。男前豆腐のけんちゃん、330元(1454円)。

高級・・・高級すぎます。

写真を撮り忘れてしまったんですが、もやしも台湾ではやや高い食材で、1袋19元(83円)ぐらいします。

 

値段がピンキリのもの

インスタントラーメンは日本と同じぐらいの安いカップ麺から、高めのものまで本当にピンキリです。

 

 

これが台湾のスーパーで1番安い、この前政府も3つプレゼントしてくれたカップ麺。19元(83円)なので、かなり安いです。また写真がないのですが、満漢大餐という台湾でも人気のカップ麺は45元(198円)します。

が、外食が一般的な国なので、45元は1回の食事の代金としてはかなり安いと思います。

 

もう1つ値段がピンキリなのが、ソフトクリーム。

左はファミリーマートの期間限定、紅茶味で45元(198円)。右はイケアの抹茶ソフトクリームで1つ20元(88円)。イケアのソフトクリームは日本で買ってもかなり安いですが、探せば20元のアイス店があります。が、反対に人気の店になると100元(440円)ぐらいする店もあります。

 

台湾のものなら安いのか

こういう情報を流すと、「旅行で行くから、日本のものとか外国のものは食べないから大丈夫ー🤗  」というお返事をよくもらうのですが、残念ながら台湾のものも物価の上昇で以前ほど「安い」と言い切れなくなってきています。

   

台湾の伝統的なお弁当。85元(375円)。おー、安い、安いと思われるかもしれませんが、こちらのお店はイートインスペースがありません。

イートインスペースがあって、こじゃれててきれいな感じのお店のお弁当がこちら。

  

ステーキ弁当160元(705円)。飲み物をつけたら1000円ぐらいになります。

 

まとめ

コロナや原材料の高騰の影響もあって、去年ぐらいから物価がまたちょっとあがりました💦💦 今年は台湾旅行も解禁されるんじゃないかなぁ(今、オミクロンが暴れているところですが)と思いますが、「日本より物価が安い」と一概にはいえないのでご注意を!

ちなみに、これまで台湾へ遊びにきた私の友達は例外なく、途中で資金が尽きて台湾の銀行で両替しています🤣

 

【5/6に出荷】ポイント10倍!パイナップル 台湾産 金鑽パイン 約10kg 6玉〜9玉 完熟 パイナップル 台湾パイン 糖度約18度

価格:3,980円
(2022/5/4 12:30時点)
感想(71件)

台湾のパイナップルが1番おいしいのは5月〜6月ですよー。