台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

台中旅行二日目

台中旅行の二日目です(やっと)。1日目の様子はこちらから→

台中旅行1日目の昼ごはんの後 - 台湾へ移住して日本語教師

 

春水堂(創始店)

日本にも数店舗展開しているタピオカミルクティーで有名な「春水堂」。本店(創始店?)は台中にあります。実は、春水堂のタピオカは台湾ではちょっと高いので、今まで1回も飲んだことがありませんでした。

こちらが春水堂の創始店

 

   

 

・・・。

正直、もっと🎊ババーン🎊とした店舗を想像していました。

いえ、素敵なんですが、「思ったより小さいなぁ」と。ですが、実はこの店舗、地下にも客席があるんです。

 

中はいい感じのレトロ建築

 

   

 

ワイングラスのようにディスプレイされているものは、全てお茶のグラスです。

 

      


地下の客席への入り口。ちょっと階段が急なので、小さいお子様やご高齢の方などは1階の席の方がいいかもしれません。

 

 

左が1階の席で、右が地下の席です。私たちは地下の席でした。

 

 

注文はシートに記入する方式。日本語も書いてありました。左から、タピオカミルクティー、にゃーが注文したタピオカのないお茶、いとこが注文した黒糖タピオカミルクティー

 

人気店だから仕方がないのかもしれませんが、春水堂で内用(イートイン)する場合、飲み物を1人につき1杯注文しなければならないというルールがあります。

そして、飲み物がとにかく大きい😅💦

 

春水堂はタピオカが有名ですが、もともとは麺の店だったそうです。なので、お茶を飲む以外に普通に食事をすることも可能です。

 

台中市第四信用合作社

何のことかと最初は思いましたが🤣、なんとスイーツ店です。台中駅の近くに、「宮原眼科」という有名なアイスとお菓子のお店がありますが、それの姉妹店だそうです。宮原眼科と同じく、日本時代の建物と建物名を利用しているので、スイーツ店とは思わないようなネーミングになっています。

 

  

 

ご覧の通り、長蛇の列だったので写真だけ撮ってまた次回。

この近くには昔の面白い建物がたくさんあります。

 

 

左が彰化銀行、真ん中が太陽餅博物館、右がPoyaという台湾の雑貨店です。

銀行はもとから銀行だったと思いますが、面白いのはPoyaです。中は普通の雑貨店だと思いますが、思わず入ってみたくなる外観。

 

第四信用合作社を訪問した際は、散歩を兼ねて近くをぶらぶらすることをお勧めします。

 

台中第二市場

続いて、台中第二市場へ。台中は伝統市場が台北より残っている印象。そして、どの市場にもおいしい店があり、建物が特徴的です。

ちなみに第二市場は六角形の形をしています。

 

 

 

中に入ると、まるで迷路です。通路で食事している人の隣は服の店、その隣は鮮魚店と、いろいろな店がごった混ぜになっています。

 

 

 

六角形の真ん中です。どこをみても通路の入り口。特に市場で食べたい、買いたいものがなくても、ここへ来てぐるっと一周みて回るだけで、かなり面白いと思います♪♪

 

市場の中のお店も気になりましたが・・・市場の隣に有名なお店があるとのことだったので、そこで昼食。

 

  

 

      


肉圓(バーワン)といいます。ピンクのソースを見て「うっ!?」となりますが、甘辛いソースです。外はさつま芋粉でできている皮で、もちもちっとしています。中はひき肉の団子のようなものが入っています。

この食べ物、実は地域によって調理法がちょっと違います。台中や彰化、台北では油で揚げてからソースをかけるというのが一般的なようですが、台南や高雄へ行くと蒸しているものが多いです。

 

人によって好みが分かれると思うので、機会があれば両方食べてみてください。私はこのお店のは正直「普通」でした🤣🤣🤣

 

肉圓が有名な店だからと聞いて、注文しましたが、いとこが注文したワンタンのほうがおいしそう😅

 

  

 

二日目のまだ半分ですが、長くなるので続きはまた今度にします😅💦