台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

移動手段

普段の移動手段って何ですか??

台湾を歩くと

台湾へ来て、一緒に街を歩くとみんな大体同じ感想を言います。

 

「バイク、多いね🛵」

 

そう、台湾ってバイク大国なんです。朝の通勤風景で、バイクが陸橋から川のように流れている映像を見たことがある方もいるかもしれませんが、本当にあのぐらいの数が日常的にぶんぶん走っています。

 

日本を歩くと

台湾へ来て日本人が驚くぐらいですから、日本の街を歩くとバイクはそれほど走っていません。これは地方でも同じだと思います。そんな話をすると、学生から聞かれます。

 

「日本人は何に乗るの?」

 

地方なら車が1番多いでしょうか。

私は地下鉄やバスが便利なところに大学から住んでいたので、車に乗る必要性はなく、移動は自転車・バス・徒歩・地下鉄でした。

 

バイクですよ!っていう人は少数派なんじゃないかなぁ。。。

 

日本でバイクに乗りたい

なんでこんなことを書いたかと言うと、先日学生からこんな質問を受けたからです。

 

「日本でバイクに乗ってバイトや学校へ行きたいんですが、バイク1台の相場はいくらぐらいですか?」(相場とは言ってませんが、そんなニュアンス)。

 

し、知らない。。。

知らないことはGoogleに聞けばいいので聞いてみると、中古なら10万ぐらいからある模様。

 

でも、中古のバイクってどこで買えるのか、買うためにどんな書類や手続きがいるのか、そもそも車買う時って車庫証明とかいると思うけどバイクってどうなのか、分からないことだらけ🤷‍♀️

 

ちなみに、台湾では「gogoro」と呼ばれる電動バイクが流行っております。

 

変化を創造する エネルギー・マネジメント企業 Gogoro eScooters ...

 

こちらはバイクの川を全てgogoroでやってみようというイベント時のもの。

 

これだけバイクが走っているので、当然台湾のドライバーは「バイクに気を付ける」という意識もあるし、台湾のどこでもバイク専用駐車場があります。

 

何て言えばいいのか

こういう相談が正直一番悩んでしまって、うまく答えられません。

その学生は「台湾と同じ生活がしたい」というよりは、「純粋にバイクが好き」な模様。

 

でも、日本はバイク専用の駐車場ってすごく少ないし、台湾には当然のようにあるバイク専用待機ゾーンもありません。

 

写真あり・実体験】台湾の台北をレンタルバイクで走る方法と注意 ...

 

日本のドライバーはバイクが来ることを台湾ほど想定していないから、台湾と同じ感覚でバイクに乗るのは危ない気もします。

 

まとめ

とりあえず、普通の免許ならスクーターのような小さめのバイクしか乗れないことを伝え(じゃあ、免許取る!と言ってましたが🤣)、「要らないと思うよ〜」と言っておきました。

進路や就職の指導よりも、実は一番難しいのが「生活習慣の違いからくるギャップ」をどうやって埋める・埋めさせるかだなぁと思います。

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙇

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村