台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

野菜屋さんのプレゼント

いつも行く市場の野菜屋さんのプレゼントが続いた理由が驚きの理由でした。

 

いつものおまけ

台湾あるあるですが、いつも同じ店で買っていると自然と店員さんがこちらのことを覚えてくれて、ちょっと世間話をしたりするとおまけをつけてくれるようになることがあります。

 

私がいつも行く野菜屋さんは毎回小ネギを2〜3本と生姜を1つ入れてくれます。週に2〜3回行くので、小ネギはほぼ買いません😆

 

台湾のネギ、買ってきてから1日ぐらい置いておくと、冷蔵庫に入れようが常温で放置しようが、しな〜っとなって黄色っぽくなってしまうので、毎回もらったらすぐに刻んでいます。

 

突然の大サービス

で、前にも書きましたがある日突然「茄子」をもらいました。

 

totolu.hatenablog.com

 

後にこれは台湾人ウケが悪く売れ残ってしまって処分に困っていた野菜ということがわかったので、「なるほどー」と納得したんですが、この2週間ぐらいあとに店へ行くと、突然中国語で「にんじん要る🥕?」と聞かれました。

 

え?聞き違い??と思ってポカーンとしていると、

「Carrot?」と英語で再び。にんじん、間違いない、人参???

「あ、うん。」と答えると、きれいなにんじんを1本プレゼントしてくれました。

 

 

確かに毎回だいたい人参を買うんですが、この日に買わなかったからなのか、人参は絶対売れ残らないでしょうからすごく謎😅💦

 

人参をもらった2日後。また野菜屋さんへ行きました。もらった人参があるから人参はこの時も買わなかったんですが、私のかごをじーっと見て・・・

「これ、あんまり辛くないから試してみて!1本あげる!!」と唐辛子をくれました😆

 

 

ちなみに、辛かったです😆🤣

 

サービスの理由は

なんでこんなに続くのか?!と思っていたら、お店の人が「これで赤が入ったわね♪」と。

「あー!!赤い野菜が入ってないってことかぁ」と1人大納得。

 

そういう理由でしたかと思ったので、その次の週からはカラーピーマン、トマトなど彩りを意識してお買い物をしています🤣

もちろん、人参もらったらうれしいんですが、なんか悪い気がするし、お店大丈夫かな?とも思うので。。。

 

でも、小ネギと生姜は必ず入れてくれます♪♪

 

生姜は途中から毎回入れてくれるようになったんですが、「日本人は生姜をよく使うでしょ。」という理由からのようです。

まあ、確かに。でも、毎回もらうので常に生姜が1〜2つ家にあるので、時々使い切れなくなってジンジャーシロップになっています。

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙇

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村