台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

またも建物倒壊

おとといの夕方ぐらいから「あれ?また地震??」と思うような揺れがありました。 昨日の午前2時半ごろには花蓮県の方で震度5弱、台北は震度3ぐらいの揺れがあって、ふみは私の足元で寝ていましたが一目散に避難(ソファの下かな?)。 一応にゃーに「地震だ…

最近のふみ

人間と暮らしているからなのか、だんだん人間のような仕草が増えてきた気がするふみです。 そんなに近くで見ない方がいいよ ついにやった!! そんなに近くで見ない方がいいよ Youtubeに「Cat TV」と入れて検索をすると、猫が好きそうな動画がたくさん上がっ…

商品名にはいいけれど

日本語を教えていて時々困るのが、日本人の友人ができたりするといろんな情報を仕込まれてしまうことです。 マイナスの意味のはずがプラスに 商品名や会話では時々ある マイナスの意味のはずがプラスに 日本語に限らずなんですが、言葉というものは時代の流…

台湾のお弁当たち

今週のお題「お弁当」とのことで、特に書くこともなかったので チャレンジしてみたいと思います。 ほとんどのお弁当はご飯の上におかず さつまいもがなぜか入る ほとんどのお弁当はご飯の上におかず 日本でものり弁とかならそうだと思いますが、台湾の一般的…

台湾版、てりやきマックバーガー

今、期間限定で発売されている台湾版のてりやきマックバーガーを食べてきました。 にゃーの学生時代 同じ味か気になる にゃーの学生時代 にゃーがある日の昼に「マック行かない?」といそいそ誘ってきたので、珍しいなと思ったら、これが期間限定発売でした…

台南からやってくる食材

最近、にゃーママが台南から送ってくれる食材でご飯を食べています。 市場での買い物 にゃーママの愛の手 市場での買い物 以前にも記事にしたかもしれませんが、台湾の人は食材を買う場合スーパーよりも市場を利用する人の方が多いです。 特に魚介類はスーパ…

学生の交換留学

先日記事にした交換留学試験が受けられないかもしれない学生のお話の続きです。 totolu.hatenablog.com 両親との話し合いの結果 台湾人の潔さ 両親との話し合いの結果 交換留学試験の申し込みが15日までだったので、両親と話し合って申し込むなら急いでね!…

初の4000

先日、思いがけずにはてなトップページに掲載していただいたのに、ただの読み間違いだったという記事を書きました。 totolu.hatenablog.com チコちゃんに「ボーッと行きてんじゃねぇよ!」と怒られそうな顛末となりましたが、はてなトップの載せていただいて…

台南グルメを台北で

先日、にゃーとYoutubeを見ていたら、あるお店が紹介されていました。見た瞬間、私もにゃーも「食べたーい」(洗脳されやすい)となり、食べに行ってきました。 蝦仁飯 注文、実食 蝦仁飯 なんのお店かというと… 微妙に読みにくいですが「蝦仁飯(シャーレン…

台湾ファミマソフトクリーム⑥

前回のファミマソフトクリームの記事はこちらから→ totolu.hatenablog.com 今度こそ、今度こそ!! 甘酸っぱいブルーベリー 今度こそ、今度こそ!! 前回の記事で、本当は前回に載せたかった静岡抹茶ソフト。 近場の店舗に行ってもなんと3連続で「清掃中」「…

にゃー友達がきた

先日、にゃーの友達というか、プログラムの先輩が久しぶりにワンちゃんを連れて遊びにきました。 大きいワンちゃんが降臨 ごちそう色々 大きいワンちゃんが降臨 にゃーの先輩が飼っているワンちゃんというのが、こちらのワンちゃん。 大きい!!多分、オール…

いくらなんでも可哀想

先日の授業で、学生があまりにも可哀想だと思ったことです。 大学の交換留学制度 留学か、大学院の修了延期か 大学の交換留学制度 その学生は2年前から大学の交換留学を目指して初級後半から私の授業を受け始めました。 交換留学には最低でもN3のレベルが必…

佐藤さんだけになる?

久しぶりにXやらネットニュースやらをネットニュースやらを見て思ったことです。 500年後は佐藤さんの国 夫婦別姓って根本の解決じゃない 500年後は佐藤さんの国 最初はチラッとXで見ただけだったんですが、ニュースでも詳細が取り上げられていて、よく読ん…

大根餅がおいしい

以前、中華料理の中で香港・広東料理が割と好きだという記事を書きました。 totolu.hatenablog.com 今回は飲茶のお店を1つご紹介したいと思います。 華漾DIM SUM 色々食べた中で 華漾DIM SUM 桃園市内に2店舗、台北市内に1店舗、新北市内に1店舗と店舗数はや…

台湾人夫の勘違い

にゃーは私と話すときは90%日本語、私はにゃーといるおかげで中国語がほぼ上達しなくても生活できているので、こんな記事を書くのはどうかなと思ったんですが、書かずにはいられないので書いちゃいます 惜しい!! そっちじゃない!! 惜しい!! 日本語はカ…

龍が好きなんじゃないの?

先日の授業で、漢字の授業から人の名前の話になってびっくりしたことです。 最近名前に使われない漢字 干支にちなんだ名前 最近名前に使われない漢字 確か漢字で「彦」だったか「郎」だったかを教えた際に、人名にもよく使われる漢字だよというような説明を…

狙い目は5月?

先日、友達がゴールデンウィークに台湾へ来るから会えたら会おうという連絡をくれました。 飛行機のチケット 日本へ行くなら5月が狙い目? 飛行機のチケット ゴールデンウィークなんて、飛行機のチケット高いんだろうなぁと思いつつスカイスキャナーを開いた…

日本にいたら買わない

以前の記事で日本から進出したスーパーをご紹介しました。 totolu.hatenablog.com 実は台湾は木曜日から4連休(子供の日、お彼岸)だったので、にゃーと買い物袋を抱えて行ってきました。 食べてみたかったピザ 高級みかん 食べてみたかったピザ 今回は「前…

あの景色が今度見られるのは…

先日起きた台湾の花蓮地震。まだ10名ほど行方不明の方がいらっしゃいます。 現地は余震続き 花蓮の観光地といえば 現地は余震続き 私がいる台北のあたりは1度非常に大きな揺れ(震度4〜5)があり、その後2〜3程度の余震がありましたが、半日ぐらいで日常に戻…

にゃー画伯最新作⑦

前回の画伯の作品はこちらからご覧いただけます→ totolu.hatenablog.com 絵から造形物へ 筊杯(ポエ)が大変身 久しぶりの野菜アート 絵から造形物へ 最近の画伯は絵画よりも造形の方へ力を入れていらっしゃいます。 先日、猫のふみと戯れている最中、突然ア…

台湾のアルバイト事情

昨日は日本からたくさん心配の連絡をいただきました。感謝です。台北市内はすでに落ち着いていて、余震もありません。 花蓮ではまだ救出を待つ人が多くいるそうですが、余震も続いているようです。 一人でも無事に救出されることを祈っています。 さて、先日…

地震は突然やってくる

今朝、のんびり朝ごはんを食べながら、にゃーとおしゃべりをしていたら… 「あれ?地震だねぇ。」 その時、すぐ近くでふみ(猫)が遊んでいたので、すぐに抱っこすると、突然揺れが大きくなりました。 ふみは私の腕をすり抜けて、ソファの下にささっと隠れた…

鴨づくし

にゃーパパは鴨が好きで、私たちが台南へ行くときもにゃーパパ、ママが台北へ来る時もちょくちょく食べています。にゃーパパが「行きたい」と言っていたレストランが予約できたので、先日行ってきました。 鴨づくしのレストラン 北京ダックセット 鴨づくしの…

一足お先に

台湾で契約している携帯のプランにHami Videoという配信サービスが含まれていて、見放題です。 といっても、これまで特に使っていなかったんですが、日本より一足お先にあるドラマが見られることが発覚しました。 ソロ活女子のススメ 弾丸ツアー ソロ活女子…

スイーツ男子

にゃーは台南生まれ、生粋のスイーツ男子なので、しょっちゅう新しいスイーツ情報を得ては「食べてみよう」と言ってきます。 最近のコンビニスイーツ 新しいアイスの食べ方 最近のコンビニスイーツ 台湾にもファミマとセブンイレブンがそこら中にありますが…

会話の勉強と練習

日本語だけに限らないんですが、語学は「使う」機会を作るのってとても大切です。 N2に合格したあとぐらいから 会話が上手にならない N2もN1も勉強した文法は日常で使わないことが多い N2に合格したあとぐらいから 個人的な体感なので、別に根拠とかはないん…

広東・香港料理が好き

台湾には台湾料理以外にも四川、上海、広東、香港などの中華料理が楽しめる店がありますが、台湾料理以外なら、私は広東・香港料理に好きな料理が多いです。 煲仔飯 鮮蝦雲呑麺 煲仔飯 日本ではそれほど有名な料理ではないと思いますが、「煲仔飯(バオザイ…

日本も台湾も食品問題

先日から日本のネットニュースは「紅麹」の話題をよく見かけますが、実は台湾もある食中毒(?)事件が世間をにぎわせています。 炒めた麺で食中毒? 暖かい国ではご注意を 炒めた麺で食中毒? そのニュースがこちら。 japan.focustaiwan.tw 台北1の繁華街…

おねだり色々

先日、うちの思春期(ふみ)の行動がエスカレートしているという記事を書きました。 totolu.hatenablog.com おねだりのバリエーションも増えて、ふみがおねだりで色々するのは困るけれど最終的には笑わされてしまいます。その一部をご紹介。 ご飯がほしいと…

使役なのに使役の使い方をしない

初級前期の学生がつまづくポイントといえば「て形」じゃないかと思いますが、初級後期の学生は「使役(〜させる)」と自他動詞かなぁと個人的には思います。 自他動詞 使役をやったらパニック 自他動詞 日本語には自動詞と他動詞があって、しかも「開ける・…