台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾のスタバ

台湾は日常的に飲み物を外で買う習慣?台湾人の習性?からか、日本にも進出しているCoCo都可や貢茶のようなドリンクショップが異常に多いです。 スターバックスも日本より多いと感じます。人口や面積あたりで言えばアジア1じゃないかと思うぐらいですが、ど…

台湾最南の灯台

台湾最北の灯台、台湾最北の灯台 - 台湾へ移住して日本語教師 台湾最東の灯台台湾最東の灯台 - 台湾へ移住して日本語教師 と書いたので、今回は最南の灯台について書きたいと思います 鵝鑾鼻灯台 アクセス まとめ 鵝鑾鼻灯台 台湾最南の灯台は、ガイドブック…

台湾の乗り物

私は趣味と呼べるほどではないけれど、結構乗り物に乗るのが好きです♪♪ 日本にも有名な電車や快適な高速バス、遊覧船なんかがあると思いますが、チケットを取るのが大変だったり、乗り場まで遠かったりで、まだほとんど日本のは乗ったことがありません が、…

日本語教育能力検定試験学習6回目

6回目となりました。日本語教育能力検定試験学習です。 5回目はこちらから→日本語教育能力検定試験学習5回目 - 台湾へ移住して日本語教師 区分4の残りの問題のうち5問をやってみました。 問題文に要注意!! 区分4を解いてみて まとめ 問題文に要注意!! …

愛が憎しみに変わるとき

にゃーは甘いもの、とりわけチョコレートが大好き ケーキもアイスもチョコレート味があれば80%ぐらいの確率でチョコを選ぶにゃー。 とりあえずチョコなら喜ぶという認識をしていましたが、そうでもない場合があるということを先日知りました。。。 コンビニ…

魚の大きさ

先日も台湾は海に囲まれているから魚介類が安いと思っていたよという記事を書きました。安いと思って魚介類ばかり注文すると、下手したら日本より高くなるのでご注意を⚠️ totolu.hatenablog.com 今日は高さにも驚いたけど、大きさにも驚いたお話。 先月の端…

台湾最東の灯台

台湾の最東西南北にある灯台シリーズ第2弾。 最北の灯台を前回紹介した 台湾最北の灯台 - 台湾へ移住して日本語教師 ので、今回は最東にある灯台を紹介したいと思います♪♪ 台湾最東にある灯台 台湾の歴史が刻まれた灯台 灯台の周り アクセス まとめ 台湾最…

台湾のスナック

台湾はピザハットのピザが「ヤバイ」とよくネットで話題になりますが↓ ラーメンピザ 日台友好祭り??さりげなく台湾はとってもおいしそうで、日本はとってもまずそう ピザだけでなく、お菓子もなかなかユニークです。台湾の人はスナックやピザを自分たちが…

教師なりたて

日本語教師になるために、大学で日本語教育を専攻したり、日本語教師養成講座に通ったり、日本語教育能力検定試験を取ったりといろいろな方法がありますが、どの方法でなってもスタートはおそらく同じじゃないかなと思います。 今回は日本語教師になりたてだ…

ダイエットの障害

にゃーと一緒に暮らすようになって、2年半ぐらい経つんですが、今年から私の仕事の仕方を変えたこともあって、生活スタイルも少し変わりました。そして私もやってきた台湾人彼氏(夫)がいることによる悩みが・・・ 台湾人の彼氏(夫)ができると・・・ 私と…

JALのインスタント麺

今回のは台湾の話とそれほど関係はないJALが作っているカップ麺を食べたお話です 手に入れた経緯 実食① 実食② 食べるには・・・ 手に入れた経緯 JALの国際線(アメリカやヨーロッパなどの長距離戦)で小さいカプ麺を食べることができるのをご存知でしょうか…

台湾最北の灯台

台湾は日本と同じ、周囲をぐるっと海に囲まれた島国。海沿いにはたくさんの灯台が設置されています。墾丁にある台湾最南端の「鵝鑾鼻灯台」へ行った時に、にゃーと「台湾の最北も最西も最東も行ってみよう!」ということになりました。 今回はそのうちの最北…

縁と運と本

私は本を読むのが結構好きで、日本にいる頃は週1ぐらいの頻度で図書館へ通い、ハマった小説やジャンルの本を無料で読み漁っていました。 台湾の図書館は残念ながらほとんど中国語の本なので、台湾へ来てからはキンドルを使っています。今、キンドルで読んで…

台湾も値上げ

日本も値上げラッシュだというニュースをネットやYouTubeでみますが、台湾も値上げラッシュです コロナ以前から、「台湾は物価が安い」というイメージを持って台湾へ来ていた人も多いと思いますが、私の友達はほとんど現金が足りなくなって市内の銀行で両替…

日本語教育能力検定試験学習5回目

最近、仕事の仕方がまた少し変わったので、バタバタしていてあまり学習時間が取れていませんが、5回目を行いました。5回目は区分4「言語と教育」を4題やりました。 言語と教育の分野 私のようなうっかり者は注意 まとめ 言語と教育の分野 この分野も現場経…

ぬいぐるみ

にゃーと知り合ってちょっと驚いたことが1つあります。にゃーだけではなく、台湾の男性のほとんどがそうだと思うのですが、 ぬいぐるみが結構好き。 カバンに小さいマスコットをつけていたり、自分の部屋にお気に入りのキャラクタのぬいぐるみを置いていた…

新しいMRT

今日は台北、新北のMRTに新しくできた路線を紹介してみたいと思います。 新しいMRT 新しい駅 中も黄色 まとめ 新しいMRT 台北に一昨年新しくできたMRTの線があります。その名も、「環状線」。 MRTの線には外国人にもわかりやすいように色分けされています。…

焼き餃子

中華料理で日本人が好きな料理の1つが「餃子」だと思います。餃子は中華料理だから、中華圏の餃子はとってもおいしいと私も思っていましたし、中国へ行った時は「餃子とチャーハンのセット」を食べたいなぁ・・・と思っていました。 が、日本人が想像する餃…

日本語教師になってよかったこと

日本語教師の仕事って最近認知され始めた仕事なので、よく 「どんな仕事ですか?」 「どうやって教えるんですか?」 「大変ですか?」 といろいろな質問をされます。どんな仕事でも、どんなことでもいいことと悪いこと両方あると思いますが、今日は日本語教…

珍しいかき氷

台湾には本当にたくさんのかき氷店があります。店が多いので、種類もとても多いのですが、ちょっと珍しいタイプのお店をYouTubeで見たので、行ってみました。 店が台北に2店舗あります。「轉角氷」という名前のお店です。お店に「氷」が入っているので、か…

端午節に粽作り

今年の端午節は…去年の悲劇を繰り返さないために、結構前から粽の準備をしていたにもかかわらず、 去年の話はこちらから↓totolu.hatenablog.com 結局、にゃーの実家に帰ってきて、なんと実家で粽を手作りしました粽を包むのは、にゃーも私も初めて。にゃーの…

今年の端午節

明日は、去年のにゃーが粽が食べられずに涙した、「端午節」。 今年も直前まで(今週の月曜まで)、全く予定を立てていませんでしたが、急遽「台南へ帰ろう!!」ということになり、高鐵のチケットを取って、今、移動中です 急に決めたので、連休初日の明日…

少年の心

にゃーはよく言えば少年の心を持ち続けているので、少年が好きなもの、喜ぶものに心がときめくようです。にゃーがどんなことで心をときめかせているのかご紹介したいと思います。 オムライスに絵を描く 何かの形に見えたらうれしい オブジェと撮る 宣伝で作…