台南の次は日帰り旅行ですが、彰化という南部にある地域へ行きました。
当初は1泊の予定でしたが、みんなの予定が合わず、強行日帰り旅行をすることに。
まずは、扇形の車庫へ。
台湾でも彰化にのみ残っている車庫で、なんと現役です。
運良く、電車を入れ替えるところが見られました♪
観光客のために車庫の隣に高台のようなものが作られています。
彰化へ来てみたい目的第1位がこの車庫だったので、大満足。
ここから車で鹿港という古い街並みが残るところへ行きました。
私の好きなレンガ造りの建物が並びます。
伝統的なお菓子が売っているかと思えば、おしゃれな雑貨の店、カフェもあります。
最後は学生おすすめのフラワーパーク。
きれいな庭があるところでお茶を飲みました。
確か、12月だったと思うのですが、台北ではなかなか見られない紅葉した木々が見られました。
帰りは高鉄の彰化駅から。
この駅が夜に見ると近代的でかっこいい駅でした。
彰化は肉圓(バーワン)という食べ物が有名なので、学生おすすめの店で食べたんですが、なんと写真を撮り忘れていました🤣
鹿港でも、フラワーパークでも、いろいろなものをたくさん食べたので、お腹がパンパンな1日でした。