台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

スパイス好きにはおすすめ!

先日にゃーの友達とご飯を食べたお店がおすすめなのでご紹介したいと思います。

 

ママさんが運営するお店

お店の名前は「緑境 Aroma」と言います。MRTなら「圓山」が1番近いですが、歩いて10分ぐらい。近くに孔子廟や割と古めの建物が建っていて静かで落ち着いた雰囲気の場所にあります。

 

お店に到着すると、店員さんはみんな女性。

オーナーらしき女性と、3歳ぐらいのお子さんと旦那さんらしき人がいて、子どもをあやしながら接客をされていました。

 

お店のメニューは完全に大人向きのメニューですが、子連れで来ているお客さんもいてそれほど広いお店ではありませんがゆったりと食事できます。

 

 

麻婆豆腐が美味しい!!

このお店の情報をにゃーのお友達が送ってきてくれてすぐに目がいったメニューが「麻婆豆腐」

 

 

台湾の麻婆豆腐って甘めのものが多いです。それはそれでおいしいけど、やっぱり山椒がある程度効いてる方が私は好きなんですが、山椒が効いているタイプはびっくりするぐらい辛いのが多いです💦

 

これ、本当にいいところ取りで、山椒は本当ーに舌がピリピリするほど効いています。お皿の右側は山椒がたーっぷりかかっていて、左側はほとんどかかっていません。

舌が痺れすぎたと思ったら、お茶を飲むとリセットされます。

 

セットの副菜もちょっと香辛料がかかっていてどれも美味しい。

にゃーは椒麻鶏(ジャオマージー)というフライドチキンに辛いソースをかけた料理を注文。

 

 

料理に合わせて副菜や飲み物も変わります。

これ以外にもこの唐揚げが乗ったカレー、きのこリゾットなどがありました。

 

花椒が苦手という人にはあまりおすすめできませんが、ピリッピリの美味しい麻婆豆腐を台北で食べるなら、ここがおすすめです!!

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙇

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村