台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

日本の?と聞かれたら困る

台湾へ来てから密かに困っていることです。

日本の?台湾の?

私が密かに困っていること、それは・・・

台湾のか日本のか一瞬わからないものが多すぎるということです😅💦

 

例えばスーパーで買い物をすると、日本のバーモンドカレーの隣にこんな商品が置いてあります。

 

 

インスタントカレー?じゃあ、レトルトカレーなのかなぁと思いつつ、箱を眺めます。「ん?こんなメーカーあったっけ?工研?ドレッシングの理研なら知ってるんだけど・・・」

 

そして箱をひっくり返してみると・・・

 

 

MADE IN TAIWAN(MIT)😲 

「日本語はインスタントカレーだけなんだし、分かるでしょ」と思われるかもしれませんが、いろんな日本メーカーさんが台湾向けパッケージで日本から製品を輸出するので、日本のメーカーのもちょっとの日本語+中国語になっています。

 

台湾へ来てからずっとどっち?って思っていたのがこちら。

 

 

有田製菓の有田巻

亀田ではなく、有田・・・。でも、この形のせんべいって日本でよく見るやつ。

買って食べてみましたが、日本と同じ味です。

が、台湾企業でした😅💦

 

スイーツも薬局も

最初、「へー、こんな薬局あるんだぁ」と思ったのがこちら。

 

日薬本舗 クチコミ・アクセス・営業時間|台北【フォートラベル】

 

「日薬本舗」

なんか、日本にもありそう🤣🤣🤣 でも、日本からの輸入品や、日本企業の台湾現地企業が作ってる薬が売っているので、日本人におなじみの薬が買えます。

 

一瞬、「あー、日本にもあるよ。」と言いかけそうになってしまったのがこちら。

 

林口美食]八月堂HAZUKIDO.MITSUI OUTLET PARK林口店~可頌麵包 ...

 

「八月堂(はづきどう)」

店構え、名前は思いっきり「和菓子屋さん」なので、初めてみた時「あー、うん、日本で見たかなぁ」なんて思ってしまいました。

 

でも、このお店は和菓子屋さんじゃないんです。なんと、

 

八月堂蘋果可頌酸甜多汁,黃金起司鹹香涮

 

クロワッサン屋さん🫢

 

まとめ

日本か台湾か分からないもの、店が溢れている台湾ですが、おいしいし、分からなくても困っていません。じゃあ、何が困るの?というと、学生や家族から

「これ、日本のでしょ?どう?いい?」みたいなことを聞かれた時に、

「え?!日本のかなぁ?知らないなぁ。」冷や汗をかくことです。

 

いろんな日本企業が進出しているので、九州に多いファミレス「Joyful」とかもあったりします。自分が知らないだけでどこかの企業かも!と思うこと多数です🤣🤣

 

 

ブログランキング参加中です。

クリック、お願いします🙇

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村