台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

テイクアウトしたら…

台湾は外食天国👼テイクアウトもかき氷やラーメンのような難易度の高いものでもできます(一部のお店はできないので、要確認)

 

お弁当なら

テイクアウトをすると、だいたいこんな箱に入れてもらえます。

 

 

スープや汁の多いもの(麻婆豆腐とか)は大抵丸いカップ型。

 

 

チャーハンなら箱にぎっっっしり。

店が満席でも、気軽にテイクアウト(外帯)して自宅や旅行中もホテルで食事ができます♪

 

だからなのか、にゃーの両親は日本へ来た時にスーパーの惣菜にハマってよく食べてました。

 

驚きの形も

お店によってテイクアウトの形や箱の大きさが違うので、もちろん量も違うのが悩ましいポイントですが、台湾の人でも驚く容器が時々あります。

 

まずは、ハンバーガーの容器に魯肉飯

 

 

魯肉飯は大抵四角い紙箱(チャーハンと同じ)なんですが、このお店は魯肉飯も小菜も全部朝ごはんの店なんかで使われるハンバーガー用のケースに入っていました。

 

続いて、冷たい飲み物のカップに温かい豆乳スープ(鹹豆漿)

 

 

これも初めて見たし、にゃーもびっくりしていました。鹹豆漿は調味料が底の方に沈んでいたりするので、このカップは若干かき混ぜにくいです。

 

最後は台湾の人は特別驚かないと思いますが、ビニール袋に入った白飯

 

 

白いご飯はスープみたいなカップに入れるお店と、このビニール袋の店に分かれます。自宅で食べる場合はお茶碗に移せばいいんですが、旅行者はちょっとこまりますね😅

ファミリーマートにサトウのご飯のような温めるご飯も売っています。

 

あとは注文してテイクアウトして、いただきまーす!と蓋を開けたら…

違うのが入っていた!もたまに発生します。

 

旅行に来ると店舗で食べることが多いと思いますが、機会があれば一度テイクアウトをしてみてください。ローカルな、支店がないお店のほうが面白い体験(?)ができると思います。

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙏

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村