台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

台東ブヌン族の村を訪ねる①

先日、にゃーパパ、ママに連れられて、台東のブヌン族という原住民の村を訪ねる旅をしてきました。

 

HITACHIの車両で移動

台北から台東へ行くには、

 

・松山空港から飛行機(約1時間)

・台鐵の特急または自強号(いずれも約4時間)

 

の2つの方法があります。台鐵の特急、実は私が台湾へ来てから2回大きな事故を起こしています。なので、私もにゃーもあまり気が進まず、飛行機か自強号かとなりました。

 

そこで思い出したのが、台鐵がHITACHIから新しい自強号の車両を買ったというニュース。そのビジネスクラスがちょっと話題になっていて、Youtubeを見たら「これだ!」となり(主に私が🤣)、自強号で行きました。

 

こちらが新型車両です。(ちょっとブレてますが…)

 

 

ビジネスクラスは3列シート。

 

 

左側の1人席は海沿いを走るので、景色を独り占めできるようになっています。

席の間も椅子も広いので、かなりリラックスできます。

ビジネスクラスは切符を購入するときに、飲み物と軽食またはお弁当が選べるシステムになっています。

 

 

にゃーはサニーヒルズのパイナップルケーキとりんごケーキ、私はハーゲンダッツのアイスクリームを選択。飲み物はペットボトルのコーヒー、炭酸水、リンゴジュースなどが選べます。

 

宜蘭の海花蓮の田園風景を走り続け、終点台東に到着。

 

 

お昼ご飯を食べて、修理が終わった博物館へ

お昼ご飯は、にゃーママから「米苔目(ミータイムー)」がおいしいよと聞いていたので、私の中では米苔目(ミータイムー)一択。

 

こちらが米苔目(ミータイムー)です。

 

 

この食べ物、存在自体はかなり前から知っていたんですが、見た目が

「茹で過ぎちゃったうどん」に見えて、なんとなーく食わず嫌いでした。でも、台東は米どころ。米料理はおいしいにちがいないと思い、初挑戦です。

 

 

人気のお店で、30分ほど待ちました。

初めての米苔目(ミータイムー)、なんで今まで食べなかったのかと思うぐらい歯応えがある麺でおいしかったです!あまりにもおいしいと思ったので、台北に戻ってから米苔目(ミータイムー)のお店を検索したぐらい🤣

 

お腹いっぱいになったあとは、台湾歴史前博物館へ。

 

 

歴史前なので、当然展示はこんなものから。

 

 

台湾の旧石器時代!

日本でもお馴染みの縄文土器とか、打製石器とか、貝塚とかが展示されていました。

 

 

台湾にこんなにたくさん遺跡があるなんて知りませんでしたよ。

縄文土器を眺めていて思ったんですが…どこからどう始まって広がったのかなぁ…と。

 

日本でも台湾でも縄文土器の模様は似ている気がするし(たぶん中国、韓国でも)、縄文土器って世界中で出土するものなのかなぁ。。。こういう博物館へ来ると、「人間のスタートって同じだし、なんとなく人類共通の考え方とかってあるんだよな」と思えて好きです。

 

タイトルがブヌン族の村を訪ねるになっていますが、ブヌン族の村を訪れたのは2日目なので、今日はこの辺で🤣🤣🤣

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙏

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村