台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

気になる中身は・・・

台南の孔子廟のあたりの名物にこんなものがあります。

   f:id:totolu:20220304162201j:plain

きれいなまん丸のフォルムに赤い鮮やかな花模様。名前を「膨餅」といいます。

表面は少しざらっとしていて、持つとすごく軽いこの食べ物。中に何が入っているんだろうとみんなが思ってしまうこの食べ物。その中身とは!!

  f:id:totolu:20220304162211j:plain

なんと、空っぽ!!最初にこれを知った時は「なんで???」と思いました🤣

女性が出産した後にお祝いで渡す風習もあるようです。外側は結構硬くて歯応えがありますが、包丁を刺して少し動かすと、こんなふうにきれいにパカッと2つに割れます。

で、ここにいろいろ入れて食べると聞いたので、ハーゲンダッツのアイスを入れてみました。

 

  f:id:totolu:20220304162156j:plain

おいしい!!外がカリッとしていて、中の茶色の部分(アイスではなく)はちょっと厚みがあります。

にゃーのお母さんから「台南の人は卵を入れて食べる」と聞いていたので、

f:id:totolu:20220304163350j:plain

卵を入れてチーズをかけて軽く焼いてみました🤗

にゃーのお母さんに写真を送ったところ、「創作料理ね!」と言われたので、「卵を入れて食べる」というのはこういう意味ではなかったようです🤣🤣🤣

ゆで卵をいれるのかな?茶葉卵を入れるのかな?

 

なんでこんな形になるんだろう?と思ってにゃーに聞いてみましたが、

「最初は平べったい丸い形を焼くと・・・ぽんって膨らむ!」とのことでした。

なので、膨らむ原理は分かりません!