台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

にゃーVSふみ再び

最近、ふみは餌のお皿から手で餌をチョイチョイして床に転がして食べるというお行儀がとっても悪いことをします。

 

最初はたまーにするぐらいだったので、「遊んじゃだめだよー」なんて生優しい掛け声を私もにゃーもしていました。

 

が…ふみの行動はどんどんエスカレート。

カーペットの下にわざと?餌を入れ、離れたところからスライディングしたり、餌をおもちゃのように追いかけて家具の下に入れてしまったり。


f:id:totolu:20240619121356j:image

 

しかも、取れないとにゃーにゃー鳴き続けます。

色々調べましたが、原因はこんな感じ。

 

・餌が好きじゃない

・構ってほしい

・餌のお皿が小さいか、低い

 

ということで、まずは餌のお皿を変えてあげようとなりました。

買ってきて早速餌を入れて置いてあげた30秒後には手で出していました。

 

じゃあ、サンプルでもらった、ふみの好きなサーモン入の餌をあげてみよう!

すぐ、遊びました。。。

 

そして、業を煮やしたにゃーはこんな作戦に。


f:id:totolu:20240619121829j:image

 

お皿から出せないように、紙で内側に防御壁を作成🤣

これは効果抜群でした!!手を入れても出せないので悔しそうなふみ。


f:id:totolu:20240619121940j:image

 

しかし、敵もすんなり諦めません。


f:id:totolu:20240619122001j:image

 

口で一粒一粒お皿の外に出してから食べだしました😅

これには、私もにゃーも「意外とかしこい」と感嘆。さて、どうしましょう…。