台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

台湾の病院

昨日書いた通り、流行遅れ(?)のコロナ陽性となってしまいました😭

台湾のコロナ事情と病院について書いてみたいと思います。

 

簡易検査陽性だったら、病院へ

流行初期と違って、「どうしよう!?」とパニクりつつも、にゃーが病院へ電話すると、「あっそ。じゃあ、病院来て。」と言われたので、にゃーと一緒に病院へ行ってお薬をもらってきました。

 

どんな症状が出ているのか、いつから症状が出たのかなどの簡単な問診のみでした。

先生からのアドバイスも台湾あるあるなアドバイスで、

 

「水をたくさん飲んでください。」(どんな病気でもこれ言われます🤣)

「冷たい飲み物を飲まないように。」(すみません、飲みました。。。)

 

5分ぐらいで診察を終え、薬をもらって帰ることができました。

診察代金、300元(1374円。初診料、薬代込み)

 

台湾の薬

台湾の病院へ行くと、だいたい毎回の診察代は200元(916円)です。

この料金、薬代も含まれています。薬なしの場合はもっと安いと思いますが、私は毎回なんらかの薬を受け取っているので、薬なしの代金を払ったことがありません。

 

驚くべきは薬の量。

 

 

これ、今回私がもらった3日分の薬です。

 

1日3回(1番上の小さい袋に入っている薬4種類)、寝る前に飲む薬、熱が高くなった時に飲む薬、痰が絡んで苦しい時に飲む薬、トローチ的な薬。

 

薬でお腹がいっぱいになりそう🤣🤣🤣

 

日本の病院ってこんなに薬出さないと思うんですが、台湾はとにかく大量の薬をくれます。これが、台湾の人が「台湾の病院は安い」という一因かもしれません。

 

コロナに感染しても

私は感染して、症状が出まくったし学生との距離が近いので自宅療養ですが、症状がない場合は出勤してもOKな会社もあるようです。

買い物などで外出するのも特に制限などはありません。

 

マスクのルールも個人の判断となったので、コロナを以前のように警戒する人は減っているようですが、じわじわと感染者は増えているそうです。

 

不要不急の外出は控えて・・・となっていますが、にゃーは今日すでにある程度回復していて、「にゃーも市場へ行く♪」と会社へ病欠の連絡をした人とは思えないほど元気です😅

 

まとめ

数日したら、にゃーも私も完全に復活できそうです。復活したら、今度は引っ越し絡みでやらなければならないことが山積み。。。

引っ越しの様子は落ち着いたら書いてみたいと思います。

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙏

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村