台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

念願のちまき

再来週の金曜日は、端午節」という台湾の祝日です。

今回は端午節を紹介しつつ、にゃーのある疑惑について書きたいと思います🤣🤣

にゃー家の祝日

にゃーのお家は、誕生日やお正月、バレンタインデー、クリスマスなどの祝日や祭日に特別なことをほぼしないというお家。

最初はちょっとびっくりしましたし、なんかしなくていいのかなぁ💧 と妙な胸騒ぎがしました🤣

でも、外国人の嫁としては、「お正月は○○料理を作るから、市場で△×を買っておかないと!」とか、「毎年この日は□□だから、○▲ができるようにならないと!」のような現地の習慣や風習に慣れてないうちは、プレッシャーが激しい・・・なので、にゃーの家のようにこだわらないよというのはとってもありがたいです。

端午節は?

台湾の端午節は、ドラゴンボートというカヌーのような船のレースがあったり、中華ちまきを食べるなどがあります。

この中華ちまき、なぜか友達同士、職場の同僚同士でプレゼントしあうことがあるようで、私もよく学生からもらっていました。

が、事件は去年に起こりました。

去年は偶然、私もにゃーも誰からもちまきをもらっていませんでした。そして、外国人である私は「端午節にちまきを買う」という回路がないし、にゃーは「いつでもちまきは買える」という回路。

そして、ちまきが1つもないことに気づいた端午節当日、探せど探せど、ちまきがない!!家の近くからちょっと遠いちまきの有名店まで1時間ほど探すも、「売り切れだよ」「え!予約してないの?じゃあ、ないよ。」と言われ続けました💦💦

とってもがっかりするにゃーと家へ戻り、にゃーはすぐさまお母さんに報告。

ちまきがないー!!😢」というにゃーに、お母さんは端午節終わったら、買えるわよ。」という超正論🤣🤣🤣

端午節が終わったら、ちまきなんて食べたくない!!」と拗ねて電話を切るにゃー。

ちまきの重要性

にゃーのお母さんは他の祝日通り、「別にその日に特別に何かしなくてもいいでしょ。」という雰囲気でしたが、にゃーは「ちまき、食べられなかった😢 」ととても悲しそう。

にゃーは端午節だけはそんなに大事にしてるのかぁとちょっと申し訳ない気持ちになりつつ、1年が経ちました。にゃーは「今年はちまきを早く買っておく!!」となんと1ヶ月も前にスマホにメモまでする気合いの入りよう。(にゃーは重要なことしかスマホにメモしません)

にゃーと先に3つ購入し、売り切れ始めた店で私が追加で3つ購入。そして、今年は6つのちまきを確保しました✨✨

とりあえず味見?

売り切れが出始めた店で購入した3つがこちら。

 

 

にゃーに写真を送ると、「いつ食べる?」との返事が。ん?端午節じゃないの??

 

にゃーはどうやら味見をしたい様子。じゃあ、ということである日の昼ごはんに温めて食べてみました。

 

 

右が南部ちまきで、左が三杯鶏ちまき

 

 

三杯鶏ちまきは、開けたらすぐに崩れてしまいました💦💦  南部ちまきは、卵の黄身、豚肉、しいたけ、ピーナッツが入っています。

結論

熱いちまきをうれしそうに、幸せそうに食べるにゃー。薄々勘づいていましたが…

あなた、ちまきが好きなだけですよね???

よく考えたら、ちまきを店や市場で見かけると、「ちまきっ!!」とよく呟いています。やっぱり、端午節じゃなくてもいいんじゃ。。。

 

【ふるさと納税】手作り 台湾ちまき 5個セット  〜地元で大人気の「笑仁。」の逸品〜

価格:6,000円
(2022/5/18 12:26時点)
感想(4件)