台湾へ移住して日本語教師

2018年から台湾で日本語教師をしています。

自分のおもちゃで遊んで欲しい

先日記事に書いたように、最近ふみのイタズラがあまりにも激しく…

totolu.hatenablog.com

 

ふみのおもちゃが目の前に転がっているのに、わざとかと思うほど飾ってあるものを落としたり、口で咥えて攻撃したりするので、ある作戦を立ててみました。

 

遊んで欲しいから

ふみの甘えん坊度は日に日に増していて、特による9時以降になると遊んで欲しい気持ちが爆発してありとあらゆる手段をとってきます。

 

 

靴箱の上においてあるゴミ箱(今は使っていません)を倒した上に中に侵入してみたり

 

 

人の髪の毛をハムハム噛んでみたり。

写真がまだ撮れていませんが、にゃーとテレビを見ているとテレビをよじ登り、上からちょこんと顔を出したり😅

 

遊んであげるまでありとあらゆるアピールをし、それでも無視していると

「んにゃーん」と小さい声で鳴いて「私、かわいそう」アピールまでしてきます。

 

自分のおもちゃで遊んで…

にゃーも私もテレビを見ながら猫じゃらしで遊んであげることもありますが、遊んであげたらあげたで、遊んで催促の時間が早くなったり、同じおもちゃを使うと「飽きた」という顔をされたり。

 

で、にゃーと話した結果、「できれば自分のおもちゃでもっと一人(一猫)遊びして欲しいよね」となりました。

 

まずはおもちゃにもっとふみの匂いをつけたらどうだろう?と考えて、寝ているふみの近くにおもちゃをおいてみる作戦に。

 

 

最初の数日遊んだだけですぐに飽きちゃった魚のけりぐるみ。

3分ぐらいは枕として使っていましたが、すぐに蹴り飛ばされました。(けりぐるみだからあってるのかな)。

 

 

チュールのおまけの鈴が鳴るおもちゃ(青)と台湾のポエというお寺にある占いの木の形のおもちゃ。

ポエはこの後何回か咥えて遊んでいるのを見ました。

 

 

シャカシャカフィルムが入っているおもちゃ。この後、追いかけ回していました。

なかなかいい感じなのではないか?!と期待しましたが、しっかりスマホのコードでも遊ぶし、走り回って人のお腹やら足やらを蹴飛ばしてきます。

 

猫が絶対1猫で遊ぶおもちゃってあるんでしょうか…🧐

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします🙇

 

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村